2020年7月
オンライン英会話1ヶ月目のレッスン記録です。
この記事では、
そんな人におすすめの記事になっています。
それでは見てみましょう。
基本情報
わたしの基本情報をまとめたのがこちらです!
一応、短期留学経験はありますが英語力は客観的に見てもほぼゼロ。
現地の語学学校のクラス分けテストでも一番下のクラスでした…。
中学、高校と受験勉強もまともにしたことがなく受験英語も身についていない状態です。
一応、大学まで卒業しましたが高校、大学と指定校推薦や推薦で入学したため、ちゃんと受験勉強をした記憶がありません。
そもそもの基礎英語力から乏しい状態です。
そんな中、一念発起して30代に突入してからもう一度ちゃんと英語を勉強して話せたり使いこなせるようになりたいと思い2020年7月から腰を据えて本格的に始めました。
1ヶ月目のレッスン回数とレッスン時間
オンライン英会話はネイティブキャンプを使っています。
1ヶ月目のレッスン回数とレッスン時間は下のようになりました。

1ヶ月目にしては、結構受けたのかなという感じです。
1ヶ月目の使用教材
オンライン英会話1ヶ月目に実際に使った教材は、
という感じになりました。
1ヶ月目は無料カウンセリングを含めて6つの教材を使ってレッスンを受けましたが、このほとんどが文法初級でした。
というのも、最初の方はカランメソッドや実践発音、初心者コースなど、ただなんとなく手当たり次第に教材を選んでレッスンを受けていました。
しかし、無料カウンセリングを受けてアドバイスをもらったところ、まずは文法のレッスンを受けたほうがいいということを言われ文法中心のレッスンに切り替えました。
オンライン英会話を1ヶ月間受けた成果
まずは最初に受けたスピーキングテスト結果を見てみます。

100点満点中20点という結果。
参考記事:【2020年7月度】ネイティブキャンプスピーキングテスト結果発表【1回目】
そして、オンライン英会話を1ヶ月間受けた成果が…
こちら。

参考記事:【2020年8月度】ネイティブキャンプスピーキングテスト結果発表【2回目】
37点という結果になり17点アップになりました!
1ヶ月目のまとめ
オンライン英会話1ヶ月目のレッスンをまとめると、
という結果となりました。
これからオンライン英会話を始めたいと思っている方や英語学習を頑張っている方の参考になればうれしいです。