フランス産エシレバターでちょっと贅沢なバター醤油ご飯。
フランス産のエシレバターを使って、贅沢なバター醤油ご飯を作ってみました。 エシレバターを準備。 成城石井で購入。 パッと見はカマンベールチーズ。 原材料は、生乳と食塩だけ。 まずは、バターそのものを味わうた…
食べものの先にある新しい世界を。
フランス産のエシレバターを使って、贅沢なバター醤油ご飯を作ってみました。 エシレバターを準備。 成城石井で購入。 パッと見はカマンベールチーズ。 原材料は、生乳と食塩だけ。 まずは、バターそのものを味わうた…
ジョージアの料理、食事、食材、食文化。 シュクメルリ 松屋にて。 ジョージアの郷土料理シュクメルリ。 日本人向けにアレンジされており、 本場とはかなり違うとは思いますが、ジョージアの食文化を感じることはできると思います。
エクアドルの料理、食事、食材、食文化。 エクアドル産調理用青バナナ たまたまスーパーで、エクアドル産の調理用バナナを見つけました。 見た目は普通のバナナですが、甘みは無く、じゃがいものような食感と味わい。 南米やアフリカ…
オランダの料理、食事、食材、食文化。 ヒュッツポット オランダの家庭料理ヒュッツポット。 ニンジン入りのマッシュポテト。 写真は自作。 【オランダ料理】電子レンジで簡単に作れる!「ヒュッツポット」のレシピ オランダ産チョ…
ドイツの料理、食事、食材、食文化。 カリーヴルスト ドイツの定番料理カリーヴルスト。 ドイツといえばソーセージ。 ソーセージとケチャップ、カレー粉で仕上げた一品。 池袋のサクラカフェにて。 自分でも作ってみました。 【ド…
ベトナムの料理、食事、食材、食文化。 フォー ベトナムを代表する米粉を使った麺料理。 優しい味わいで日本人の口にも合うと思います。 写真は牛肉のフォー。 ベトナムの屋台にて。 チャーゾー(Chả giò) ベトナム南部の…
フィリピンの料理、食事、食材、食文化。 ポークアドボ フィリピン風の豚角煮のような料理。 甘辛い味付けでご飯がすすみます。 錦糸町のフィリピン料理店にて。 ギニリン ひき肉と野菜をトマトベースのソースで煮込んだ料理でした…
パプアニューギニアに行って、現地ならではの料理を食べたいけど、お金も時間もない。自宅で手軽に作れるレシピを知りたいです。 こういったニーズにお応えします。 料理名 ムームー 国:パプアニューギニア料理 パプアニューギニア…
世界には、その国々の名物料理がたくさんあります。マニアックな料理から定番料理まで、その一部を紹介します。 ※随時更新していきます。 北米エリア アメリカ:プルドポーク プルドポーク ほぐした豚肉。コーンビーフをスケール大…
今回は、空港で働くメリットについてです。 空港で働いてみたいです。海外に興味があって海外からのお客様と関われる仕事につきたい。実際に空港で働くってどうなんだろう?メリットやデメリットを知りたいです。 こういった疑問にお答…