社会人の英語学習ノート
こんにちは。 この記事では、私が英語学習の中で、 学んだこと 重要だと思ったポイント イディオム、単語 など、アウトプットの場として活用しています。 その中から、何か少しでも参考になれば幸いです。 水道水は英語でtap …
旅グルメな英語学習日記
こんにちは。 この記事では、私が英語学習の中で、 学んだこと 重要だと思ったポイント イディオム、単語 など、アウトプットの場として活用しています。 その中から、何か少しでも参考になれば幸いです。 水道水は英語でtap …
2022年のネイティブキャンプスピーキングテストの結果です。 2022年4月:総合評価51 2022年3月:総合評価48 2022年2月:総合評価49 2022年1月:総合評価50 関連記事 【2020年7…
こんにちは。 文法学習のアウトプットとして自分で英作文したものを公開してます。 練習として書いているので、ミスがあると思いますが、宜しくお願いします。 教材はキク英文法を使用しています。 記載されてる例文の文法事項を切り…
こんにちは。 今回はキク英文法を使って形容詞の学習をしたので、そのことについて書いていこうと思います。 この記事では、 社会人で独学の勉強方法を知りたい キク英文法を使った学習方法を知りたい 他人がどのように英語学習をし…
こんにちは。 2022年3月のオンライン英会話(ネイティブキャンプ)のレッスンです。 上が最新、下が古いレッスンになっています。 基本情報 職業:会社員 年齢:30代 2020年7月よりオンライン英会話&英語学習スタート…
こんにちは。 英語学習中のAkiです。 2022年3月の英語日記になります。 自分自身の英語力、英会話力向上のために、英語日記に取り組んでいます。 アウトプットの練習として書いているので、完璧な英語ではなく、文法ミス、ス…
こんにちは。 社会人30歳から本格的に英語学習を始めて、TOEIC200レベルの私が英語を話せるようになるために取り組んでいることを紹介します。 道のりは、まだまだ長いですが、コツコツ取り組んでいます。 この記事では、 …
こんにちは。 ついにオンライン英会話を再開したので、そのレポートをお伝えします。 この記事では、 以前オンライン英会話やってて辞めたけど再開しようと思っている 再開後のレベルは上がった?下がった? 久しぶり…
こんにちは。 今回は2022年7月21日~27日までのネイティブキャンプの学習記録です。 総レッスン時間 2020年7月スタート 121時間22分 コース・教材 全てフリートーク 先生の国籍 フィリピン 7回 ベトナム …
こんにちは。 2022年2月5日~2月11日の1週間分の英語日記の記録です。 この記事を書いている私は2021年3月21日に受けた初めてのTOEICスコアが200でした。 そこから英語力向上のために継続的に英語日記を学習…