2025年6月
福島県の郡山へ。2回目です。
地元のお店や郡山ならではのグルメを楽しみました。
▼Bakeryいずみがもり、にて。
大きいフランクフルトのパンとホットコーヒー、郡山名物でもあるクリームボックス。
▼福島名物「酪王カフェオレ」のカフェインレスバージョンを発見。
夜のタイミングだったのでこちらで。
▼酪王いちごオレ
▼郡山ブラックラーメン
前回、郡山を訪れたときは、別のお店で郡山ブラックを食べましたが、今回は気になっていたこちらのお店へ。
前回は、並んでいたので行きませんでした。
今回も並んではいましたが、並んででも行こうと決めていました。
ちぢれ麺がストレート?で選べまして、迷いましたが、ちぢれ麺で注文。
周りで注文しているお客さんも、ちぢれ麺のオーダーが多いようでした。
▼朝食はホテルにて。朝食付きのプランだったので。
普段は朝食は食べませんが、せっかくなので。
ホテルクラウンヒルズ郡山にて。
▼2日目のランチも、いずみがもりへ。
今回は、クリームパンとソーセージロールで。
▼やっぱり酪王カフェオレ。
▼福島県伊達郡川俣町の地鶏「川俣シャモ」を使った親子丼。
郡山駅のお店で食べました。
今回も郡山のグルメを楽しめました。



