食で世界とつながる。

たべせか日記

search
  • ホーム
  • プロフィール
  • 世界の食文化
  • お問い合わせ
menu

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年7月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2021年4月

カテゴリー

  • アジア
  • アフリカ
  • オセアニア
  • ヨーロッパ
  • ライフスタイル
  • 世界の食文化
  • 中南米
  • 中東
  • 北アメリカ
  • 日本の食文化
  • 海外留学
  • 英語学習
キーワードで記事を検索




ライフスタイル

今日のごはん。【2025年4月13日】

2025.04.13 Tanny

今日のごはんです。 19時間断食明け。 大塚にある野中家にて家系ラーメン。 ライスもおかわり。 締めは気になっていた白バラ抹茶。

ライフスタイル

【鶏肉】原始人風!鶏むね肉ハンバーグ

2025.04.12 Tanny

原始人風!鶏むね肉のハンバーグです。 材料は、鶏むねひき肉、塩だけ。 オーブントースターの天板に、ホイルを敷いて、ひき肉に塩をふり、パックからそのままダイブ。 もう片方にも、塩を振って10分ほどスイッチオン。 ハンバーグ…

ライフスタイル

2025/4/9 家系ラーメンとミルクティー

2025.04.09 Tanny

2025/4/9 19時間断食達成しました。 今日の食事 家系ラーメン並、ごはん3杯、しば漬け?、きゅうりの漬物 紅茶花伝ミルクティー 筋トレは無し。 英語も達成。

ライフスタイル

【日記】新宿のスタバで癒された一日。

2025.04.09 Tanny

2025年4月8日(火) 今日は船堀へ。 休憩はマックでコーヒー。 英語学習達成。 読書達成。 スタバで抹茶ティーラテ。 新宿サザンテラス店にて。 そこから見える景色に癒されました。 帰宅後、筋トレも。 上半身の日。 夜…

ヨーロッパ

【スイス】世界の料理・名物グルメ・食材・食文化

2025.04.08 Tanny

スイスの料理、食事、食材、食文化。 レシュティ レシュティ スイスの国民食。 細切りにしたジャガイモをパンケーキのような形にして焼いたもの。 スイスのチョコレート「Villars」 スイスで最も有名なミルクの産地のひとつ…

世界の食文化

【ドイツ】ハンバーグ発祥の国について想いながら食べる

2025.04.05 Tanny

松屋にて。 ハンバーグ定食を食べました。 日本でも、人気の洋食であるハンバーグ。 そのルーツは、ドイツの都市、ハンブルクにあります。 ハンバーグの名前は、ハンブルクからきているとも言われています。 ただただ、食べるだけで…

ライフスタイル

21時間断食達成!二郎系ラーメンを食べた一日【2025年4月5日】

2025.04.05 Tanny

2025年4月5日 21時間断食を達成。 断食後の食事は、二郎系ラーメン。 断食中に口にしたものは、水、ブラックコーヒー。 今日一日で食べたもの、飲んだもの 水、ブラックコーヒー、二郎系ラーメン大(野菜マシ)、紅茶花伝ミ…

ライフスタイル

【愛知県】中部国際空港(セントレア)で見ることができる風景

2025.04.05 Tanny

愛知県にある中部国際空港、通称セントレア。 ここから見た風景、景色。 駅にて。 国際線の出発、到着の案内。 インフォメーションセンター 展望デッキ 滑走路 空港に行くとワクワクします。  

世界の食文化

【松屋】セネガル料理「マフェ」を食べたレビュー

2025.04.01 Tanny

松屋でセネガル料理が食べられるとのことで「マフェ」を食べてみました。 マフェ、みそ汁、ライスのセットとなっています。 マフェは、西アフリカのセネガルで広く親しまれている家庭料理です。 ご飯にソースをかけた盛り付けが特徴。…

世界の食文化

【松のや】タイ風豚の唐揚げ「ムートート定食」を食べたレビュー

2025.03.31 Tanny

松のやにて、タイ料理ムートートが食べられるとのことで、 ムートート定食を食べました。 ムートートは、タイ料理のひとつで豚の唐揚げ。 豚バラ肉をしょうゆベースのタレに漬け込んで、サクサクに揚げています。 タイ料理らしく、少…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • …
  • 23
  • >










カテゴリー

  • ライフスタイル (63)
  • 世界の食文化 (84)
    • アジア (32)
    • アフリカ (2)
    • オセアニア (5)
    • ヨーロッパ (23)
    • 中南米 (3)
    • 中東 (5)
    • 北アメリカ (3)
  • 日本の食文化 (46)
  • 海外留学 (7)
  • 英語学習 (25)

プロフィール

プロフィール

NAME:Aki International
食で世界とつながる。~Connect with The world through Food~ 食をきっかけに、世界とつながりたい方に向けたサイト。
I'd like to communicate with foreigners!! 食のこと、国際交流、英語学習、節約生活など、ブログに書いています。
世界とつながるために英語も勉強中です!




  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

©Copyright2025 たべせか日記.All Rights Reserved.