今回は、オンライン英会話の効果についてお伝えします。
こういった疑問にお応えします。
この記事を書いている私は30代になって英語初心者レベルからオンライン英会話を始めました。
こういった方におすすめの内容になっています。
TOEIC200から始めた社会人英語初心者のリアルな記録を公開します。
今後、英語学習を進めるにつれて参考にしてみてください。
Contents
オンライン英会話の効果:英語を話すことに抵抗がなくなる
初心者レベルの人が、オンライン英会話を始めて感じることができる一番の効果は、「英語を話すことに慣れる」ということだと思います。
しっかりとした文法知識や英単語を知っているに越したことはないと思います。
ただ、文法がめちゃくちゃでも、単語をつなげただけでも、「英語を話す」ということに慣れていれば、積極的に話していけると感じます。
逆に、 TOEICや英検などの資格試験の成績が良くても、英語を話すことに関しては苦手な人もいます。
これは、英語力がないからではなくて、話すことに対して、恐怖心があったり、苦手意識があるからだと思います。
日本語でも同じことが言えるかもですが、丁寧な文章を書けたり、文章を理解できたとしても、それをどうわかりやすく伝えるかのコミュニケーション力と同じような気がします。
したがって、初心者はオンライン英会話を通じて「英語を話す自信や楽しさ」を感じることができます。
オンライン英会話は効果がなしと言われる4つの理由
オンライン英会話について「オンライン英会話は効果がない」なんて話を聞いたりすると思います。
では、なぜそのように言われているのか、オンライン英会話を受ける中で感じたことをお伝えします。
理由①:英語の基礎ができていない
まずは、そもそもの英語の基礎ができていないということが考えられます。
その状態で、いきなり英会話から入ろうとしているから上手くいかないんだと思います。
私も実際、中学英語もあいまいなままにオンライン英会話を始めたので、かなり苦労しました。
文法もめちゃくちゃだったので、講師から、
「文法をやった方がいい」
とアドバイスを受けました。
なので、基本的な文法を理解していないと厳しいと感じます。
理由②:講師の選択ミス
どの講師を選ぶかによってもレッスンの質や上達に関わってくるかと思います。
オンライン英会話は一対一のレッスンなので、講師によって合う合わないがあります。
講師との相性も大事だと思います。
オンライン英会話サービスの会社でも、講師の育成に注力している会社もあるので、そういったところは講師の質も安定していると思います。
理由④:オンライン英会話サービスが合っていない
目的とサービスが合っていないと効果が得られにくいと思います。
オンライン英会話サービスの中でも、
といった、どういう目的で英会話を習得したいかによって、受けるクラスやサービスも変わると思います。
英会話の目的をはっきりさせることは大切です。
理由⑤:自主学習していない
やはり、自分で勉強しないと英会話力は伸びないと思います。
レッスン以外の時間で勉強しましょう。
いくら、いい講師からレッスンを受けたとしても、受け身の姿勢では上達は厳しいです。
オンライン英会話のリアルな効果と記録
社会人になって初心者レベルからオンライン英会話を始めました。
しかも人生初のオンライン英会話です。
ここでは、私のリアルな効果と記録をお伝えします。
オンライン英会話を受ける前の実力:総合評価20
▲総合評価20
オンライン英会話1ヶ月目の効果:総合評価20→37へアップ
▲総合評価37
その結果、総合評価20から37へアップしました。
この期間にオンライン英会話に費やした時間は以下のとおりです。
オンライン英会話6ヶ月目(半年)の効果:総合評価20→46へアップ
▲総合評価46
総合評価20から46へアップしました。
この半年でオンライン英会話に費やした時間は以下のとおりです。
52時間56分を費やすことで最初の20から26ポイントアップしました。
オンライン英会話7ヶ月目の効果:前回よりダウン
- 【7ヶ月目】2021年1月 9時間33分
オンライン英会話8ヶ月目の効果:前回よりアップ
- 【8ヶ月目】2021年2月 9時間32分
オンライン英会話9ヶ月目の効果:前回よりアップ
- 【9ヶ月目】2021年3月 19時間38分
オンライン英会話10ヶ月目の効果:前回よりダウン
- 【10ヶ月目】2021年4月 11時間17分
オンライン英会話1年の効果:総合評価は最初の20→49へアップ(過去タイ記録)【100時間突破】
- 【11ヶ月目】2021年5月 51分
- 【12ヶ月目】2022年1月 3時間55分
※2021年6月から2021年12月まで休会していました。
オンライン英会話を1年間(12ヶ月のレッスン)で費やした時間は、
このようになりました。
今回の「レベル5」は、どのくらいのレベルかというと、ネイティブキャンプによると、
このようなレベルとのことです。
最初は「レベル2」でした。
レベル2は、
が目安とのこと。
少しは進歩しているのではないでしょうか。
オンライン英会話1年超えのレッスン効果
1年過ぎてからのレッスン状況はというと、休会や再開を繰り返して、のんびりマイペースで受けています。
その間の効果も見てみます。
2022年7月には過去トップのスコアが出ました。
>>忙しい社会人は英語習得にかかる時間を把握して学習を進めよう
初心者がオンライン英会話の効果的な受け方
オンライン英会話を続けてきた中で、どんな姿勢や気持ちで受けたら効果的なのかお伝えします。
効果的な受け方①:テーマを決めて受ける
オンライン英会話のレッスンを受ける時には、事前にテーマを決めて受けるのが効率的だと感じました。
なぜなら、何も目的が無く受けると受け身なレッスンになりますし、何を話していいかわからなくなるからです。
例えば、話すことを準備せずにレッスンに臨むと、講師が一方的にしゃべり続けるということが起こり、自分がほとんど話さず終わることもあります。
実際に私も、そういった経験があります。
せっかくの時間がムダになりかねないので、何を話したいのかは考えておきましょう。
効果的な受け方②:レッスン受け放題プランを受ける
オンライン英会話のサービスには「受け放題プラン」があるところもあります。
こういったオンライン英会話を選べば、いつでも、どこでもレッスンを受けることができます。
「英語を話す」という場数を踏みたい人には合っていると思います。
オンライン英会話の「ネイティブキャンプ」は月6000円程度の定額でレッスン受け放題になっています。
毎日1日1回受けても1日200円なので、コスパがいいと思います。
効果的な受け方③:復習する
レッスンを受けただけで勉強した気になると上達が遅くなる気がします。
個人的な考えですが、オンライン英会話のフリートークは練習試合の感覚がいいと思います。
練習試合で結果を残すために、日々の自主練習(自主勉強)を頑張るみたいな感じです。
予習はしなくてもいいと思いますが、復習は大切です。
その日レッスンの中で、やったことを見直すと定着しやすいと思います。
やりっぱなしで、何もしないと忘れてしまいやすいですからね。
1時間とかする必要はないです。
5分10分程度でいいので、学んだ単語や文法を使って文章を作ってみるとかがいい復習になると思います。
効果的な受け方④:休会しながらでもいいから英語学習は継続する
私の方法としては、オンライン英会話は休会しながらでもいいので、英語学習自体は毎日継続しましょう。
何事でもそうですが、継続が一番の近道だと思います。
少しでもいいから、英語に触れることが大切です。
1日15分でもレッスンを受けたり。
私の場合は、ずっと1回30分のレッスンを受けていました。
ただ、ちょっと30分という時間が負担に感じてしまうことがありました。
なので、15分にしたところ気持ちの負担が下がって取り組むことができました。
レッスン時間も設定することができるサービスもあるオンライン英会話もあります。
最初のうちは極端にハードルを下げてもいいと思います。
また、私のように休会したり、再開したりの繰り返しでもいいと思います。
英語学習を継続するには根性に頼らない仕組みづくりが大切だと感じます。
初心者が気になるオンライン英会話の効果に対する疑問
オンライン英会話に関する疑問に思うことを見てみたいと思います。
疑問①:どのくらいで初心者は効果を感じるのか
これは人それぞれだと思います。
効果といっても感じ方は違いますから。
私の場合は、1ヶ月でスコア上は上がりましたし、早くても、だいたい3ヶ月〜半年くらいかなと思います。
疑問②:オンライン英会話と英会話教室どちらの方が効果的か知りたい
個人的な感覚なんですが、結論、同じだと思います。
これは、目的や本人のレベル、やる気によると思います。
というのも、オンライン英会話や英会話教室でレッスンを受けたからといって、そのレッスンの数分、数時間で上手くはならないと感じるからです。
そのレッスン以外の時間にどれだけ時間を割けるかが問題かなと感じます。
まとめ
今回は、社会人英会話初心者のオンライン英会話の効果と記録をお伝えしました。
結論、100時間以上レッスンを受けると目に見える効果があることがわかりました。
私の場合、100時間を超えるのに1年かかりました。
ただ、オンライン英会話のレッスンだけでは、上達は難しいと感じました。
少しずつでも続けていれば確実に成果はついてくることがわかりました。
というわけで今回は以上です。