英会話のためには何から勉強を始めるのが効率的か3つのステップで解説【大人向け】
今回は英会話の勉強についてお伝えします。 英会話を始めたい人 「初心者で英語を話せるようになりたいけど何から始めればいいか分からないです。できるだけ効率的な方法で英語が話せるようになりたいです」 こういった…
グルメ旅好きな英語初心者30代社会人が英語ができる人を目指すブログ
今回は英会話の勉強についてお伝えします。 英会話を始めたい人 「初心者で英語を話せるようになりたいけど何から始めればいいか分からないです。できるだけ効率的な方法で英語が話せるようになりたいです」 こういった…
今回は、社会人が英語学習に対するモチベーションを維持するコツをご紹介します。 英語の勉強をしている初心者「なかなか英語に対するモチベーションが上がらなかったり、なんで英語勉強しているんだろう?という気持にな…
今回は英語を習得するためにかかる時間についてお伝えします。 「英語ができるようになりたいんだけど、どのくらい勉強を続ければいいのか気になる。普段働いているし、まとまった時間なんて取れないからどうしよう…」 こういった疑問…
この記事では、TOEIC穴埋めエクササイズの過去問題から学んだ知識をシェアしていきたいと思います。 さらには、その学んだ文法や単語を使ってオリジナルの例文を作って実践でも使えるように知識の定着にも取り組みました。 TOE…
今回は、日本人講師オンライン英会話「ワールドトーク」についてお伝えします。 ワールドトークが気になる人 「ワールドトークの評判が気になる。 日本人講師のオンライン英会話ならワールドトークが良いって聞いたけど、、、実際どう…
「英語日記boy 海外で夢を叶える英語勉強法」についてご紹介します。 「英語日記boy」は新井リオさんが書いた英語学習本です。 新井リオさんは、独学で英語日記を書き続け、英語が話せるようになった人です。 英語は話すこと自…
3回目は415点 200 → 310 → 415 順調には伸びてきています。 ただ、本格的に英語学習を開始して約2年経とうとしていますが、もう少し伸ばしたかったです。 ここまでで取り組んだことは、 まずは、中高6年間で習…
「ネイティブなら12歳までに覚える 80パターンで英語が止まらない!」を使って英語学習をしました。 今回は、こちらの本についてレビューしたいと思います。 どんな本なんだろう? 本の中身が気になる。 本当に英…
こんにちは! 今回は日常会話やオンライン英会話のフリートークでも使えるような英語フレーズを紹介します。 この記事では、 初対面の人との会話の足掛かりをつかみたい 外国人とコミュニケーションをとりたい 相手のことを知るフレ…
今回は2回目のTOEICの結果についてお伝えします。。 2022年3月20日、午後の部にて2回目のTOEICテストを受けました。 結果は310点。 1回目の200点を大きく上回る結果に。 参考記事:TOEIC初受験のスコ…